サワードウ チョコレートケーキ
サワードウを使ってヘルシーでリッチなケーキを作ってみませんか。ケーキを焼く前の晩に発酵を始めて、次の日に焼くだけ!我が家では、子供達の誕生日はほぼこのケーキを焼きます。
なぜサワードウなのか
我が家ではパンやデザートを作るときに、小麦粉をそのまま使うことは滅多にありません。小麦粉と水だけを使って自家培養した天然酵母のサワードウ(サワー種)スターターを使います。小麦というのは酵素抑制物質やフィチン酸を含んでおり、体にミネラルを吸収するのを阻害しますし、それを長い間摂取し続けると胃腸に破綻をきたし、結果として近年よく言われるグルテンアレルギーなどということが発生してしまうのです。天然酵母を使い、小麦粉を長い時間かけて発酵させることで、酵素抑制物質やフィチン酸を分解し、私たちの体がグルテンを消化しやすいようにします。つまり、サワードウで作ったパンは小麦の栄養価を吸収しやすくし、小麦本来がもつマイナス要素を排他してくれます。また、長時間の発酵の過程で、ドライイーストで短時間に発酵させたパンには出せない深みのある味を生み出してしてくれるのです。サワードウ は私たちにとってとても有益なものと言えます。
このチョコレートケーキを作る上でのカギ
- 消化しやすいように、一晩小麦粉を発酵させましょう。
- 時間がない時には、捨て種で作ることも可能です。
- サワードウ スターターは、アクティブな物でも、捨て種でも作ることができます。
- サワードウスターターの作り方はこちらから。
このチョコレートケーキの素晴らしいところ
- 前の晩に作業を開始して、小麦粉を発酵させましょう。翌日の作業も減って、一石二鳥です。
- チョコレートフロスティングを使うと、チョコレート好きにはたまらないリッチなケーキになります!
- 通常のチョコレートケーキよりも消化がしやすく、ヘルシーです。
- 誕生日などのお祝い事に最適です!
チョコレートケーキの材料
- 薄力粉
- ココナッツオイル:アボカドオイルでも代用可能ですが、植物性の油は避けましょう
- サワードウ スターター:アクティブな物でも、捨て種でも可
- 水
- 卵
- てんさい糖やキビ糖など
- 塩
- バニラエキストラクト
- ココアパウダー
- 牛乳
- 重曹
フロスティングの材料
- ココアパウダー
- クリームチーズ:ヴィーガンの物でもOK
- バター:ヴィーガンの物でもOK
- 粉糖:粉糖を入れることでアイシングのように硬くなり、デコレーションしやすくなります。
- バニラエキストラクト
- 牛乳:アーモンドミルク、オーツミルクなどで代用可
必要な道具
- 直径18cm(6号)のケーキ型:100円ショップで売っているの物でも十分です。2つあると便利。
- 大きめのボウル 2つ
- 軽量カップ、軽量スプーン
- 泡立て器
- ハンドミキサー
- スタンドミキサー:あると楽です。
作り方
前の晩
- 大きめのボウルに、小麦粉、ココナッツオイル、サワードウ スターター、水を入れ、混ぜ合わせる
- サランラップや、ミツロウラップ、蓋などをして、室温で一晩発酵させる
翌日
- オーブンを170度に余熱しておく
- ボウルに、てんさい糖、塩、ココアパウダーを混ぜ合わせる
- 上のボウルに卵、バニラエキストラクト、牛乳も加えて、滑らかになるまで混ぜ合わせる。
- そこに前日から発酵させておいたサワードウを混ぜる。手で混ぜても、スタンドミキサーを使ってもOK。
- 最後に重曹を加えてよく混ぜる
- 2つのケーキ型に生地を半量ずつ流し込みます。ケーキ型の底に合わせてオーブンシートを切って敷いておくか、バター(分量外)などを塗っておくとケーキを抜くのが楽になります。
- オーブンで35分焼きます。串を真ん中に挿してみて下さい。十分に焼けていないと生地がついてしまいます。半焼けでしたら、もう5分ほど焼いてみて下さい。
- 焼き上がったらオーブンから取り出し、 10分ほど冷ましてからケーキ型から抜きます。
チョコレート クリームチーズフロスティングの作り方
- クリームチーズとバターを常温に戻しておきます
- ボウルに材料を全て混ぜ、スタンドミキサー、またはハンドミキサーを泡立てる
もし硬すぎるようでしたら、ほんの少し牛乳を足して下さい。逆に柔らかすぎる時には、粉糖を足して調整してみて下さい。
フロスティングが余ってしまったら、密閉容器に入れて冷蔵庫保管しておけば1週間ほど持ちます。
Pin it for later
サワードウを使った、その他のデザートレシピ
サワードウ チョコレートケーキ
サワードウを使ってヘルシーでリッチなケーキを作ってみませんか。ケーキを焼く前の晩に発酵を始めて、次の日に焼くだけ!我が家では、子供達の誕生日はほぼこのケーキを焼きます。
Ingredients
チョコレートケーキの材料
- 薄力粉 130g
- ココナッツオイル 55g
- サワードウ スターター 100g
- 水 160g
- 卵 2個
- てんさい糖 or きび糖 210g
- 塩 小さじ1
- バニラエキストラクト 小さじ2
- 純ココアパウダー 50g
- 牛乳 170g
- 重曹 小さじ2
フロスティングの材料
- 純ココアパウダー 1/2カップ (50g)
- クリームチーズ 200g
- バター 1/4カップ (50g)
- 粉糖 1 1/2 (190g) 〜 3カップ
- バニラエキストラクト 小さじ1
- 牛乳 大さじ2〜4
Instructions
チョコレートケーキの作り方
前の晩
- 大きめのボウルに、小麦粉、ココナッツオイル、サワードウ スターター、水を入れ、混ぜ合わせる
- サランラップや、ミツロウラップ、蓋などをして、室温で一晩発酵させる
翌日
- オーブンを170度に余熱しておく
- ボウルに、てんさい糖、塩、ココアパウダーを混ぜ合わせる
- 2に、卵、バニラエキストラクト、牛乳も加えて、滑らかになるまで混ぜ合わせる
- 3に前日から発酵させておいたサワードウを混ぜる。手で混ぜても、スタンドミキサーを使ってもOK
- 最後に重曹を加えてよく混ぜる
- 2つのケーキ型に生地を半量ずつ流し込む。ケーキ型の底に合わせてオーブンシートを切って敷いておくか、バター(分量外)などを塗っておくとケーキを抜くのが楽。
- オーブンで35分焼く。串を真ん中に挿してみて、十分に焼けているかチェック。焼けてないと生地がくっつきます。半焼けでしたら、もう5分ほど焼いてみて下さい。
- 焼き上がったらオーブンから取り出し、 10分ほど冷ましてからケーキ型から抜く。
チョコレート クリームチーズフロスティングの作り方
- クリームチーズとバターを常温に戻しておく
- 材料を全て混ぜ、スタンドミキサー、またはハンドミキサーで泡立てる
もし硬すぎるようでしたら、ほんの少し牛乳を足して下さい。逆に柔らかすぎる時には、粉糖を足して調整してみて下さい。
Notes
- フロスティングが余ってしまったら、密閉容器に入れて冷蔵庫保管しておけば1週間ほど持ちます。
- 計量カップはアメリカの物を使用しています。1カップ=240ml、1/2カップ=120ml
質問です。翌日に入れるサワードゥの量はどれくらいでしょうか。
前日に発酵させておいたサワードウミックス(小麦粉、ココナッツオイル、サワードウ スターター、水)を全量入れます。
すいません、翌日のところに、
2. ボウルに、てんさい糖、塩、ココアパウダーを混ぜ合わせて、発酵させておいた生地に混ぜる
4. 3に発酵させておいたサワードウを混ぜる
とあるので、「発酵させておいた生地」が前日のもので「発酵させておいたサワードゥ」は別物だと思いました。
この二つは同じものですか、それとも4でまた更にサワードゥをいれますか?
よろしくお願いします。
失礼致しました。手順の2を訂正してございます。
二つは同じものです。
手順4で、前日から発酵させておいたサワードウに全てを混ぜていただければ大丈夫です。
わかりました。どうもありがとうございます。