サワードウ プレッツェルバイツ

プレッツェルを一口サイズにしたモッチモチのプレッツェルバイツ。バターをたっぷりと塗って、子供のおやつや、パーティーなどの持ち寄りにも、もってこい!の一品です。

レシピはサワードウ プレッツェルと同じ。第一発酵完了後、プレッツェルの形に成形する代わりに、包丁やスクレーパーで一口サイズに切るだけ。

なぜ茹でる(ケトリング)のか

プレッツェルもベーグル同様、焼く前に一度茹でる必要があります。こうすることで、プレッツェルの形を保持すると同時に、綺麗な焼き目を実現することができます。重曹を入れることで、香ばしい焼き色と艶が出ます。

仕上げにバターを忘れずに!

まずはこのサワードウ プレッツェルバイツをシンプルにバターと塩で味わってみて下さい。焼き上がったらすぐにバターをたっぷり塗ると、味わいの深いプレッツェルになります。バターを塗ったら、熱いうちに食べるのが一番オススメです!

その他、シナモンシュガーやチーズディップ、ハニーマスタードソースにつけて食べるのも美味ですよ!

ハニーマスタード ディップ レシピ

  • マヨネーズ      大さじ2
  • ディジョンマスタード 大さじ2
  • ハチミツ       大さじ2

必要な道具

サワードウ プレッツェルバイツの材料

  • サワードウ スターター:泡のたくさん出ているアクティブなものを使用して下さい
  • 強力粉
  • ハチミツ:メープルシロップやアガベシロップで代用可
  • 室温に戻したバター
  • 粗塩
  • 重曹:ケトリング用

サワードウ プレッツェルバイツの作り方

1. スターターをフィードする

生地を混ぜる6−12時間前にスターターをフィードしておきます。この生地には、泡のたくさん出ているアクティブなスターターを使用して下さい。

2. 生地を混ぜて発酵させる

スタンドミキサーに材料を全て入れ、7−8分低速で混ぜ合わせます。その後蓋をし、常温で10−12時間発酵させます。

本生地は硬めなのでスタンドミキサーを使用するととても便利ですが、スタンドミキサーを使用しない場合には、材料を全て混ぜた後30分間隔でストレッチ&フォールドをし、その後上記同様に発酵させることも可能です。

プレッツェル一次発酵完了

3. 成形

発酵が完了したら、生地をカウンターに出し、4等分にします。一つずつ親指の倍の太さ程度の棒状に伸ばし、スクレーパーで端から一口サイズに切っていきます。、2枚の天板にオーブンペーパーを敷き生地を並べていきます。

ふきんなどをかけ、30−60分、生地がぷっくりするまで常温で二次発酵させます。

4. オーブンの予熱&ケトリング

オーブンを250℃に予熱しておきます。

鍋にたっぷりの湯を沸かし、重曹を加えます。

プレッツェルを10個ずつ茹でます。1分程茹で、穴の開いたおたまなどですくって、天板の上に戻します。残りの生地も同様に茹でます。

5. 焼成

250℃のオーブンで8-10分焼いたら、オーブンから出し、刷毛でバターをたっぷりと塗り、お好みで粗塩をかけて召し上がれ!

その他のサワードウレシピ

Pin it for later

レシピカード

サワードウ プレッツェルバイツ

サワードウ プレッツェルバイツ

Prep Time: 10 minutes
Cook Time: 10 minutes
Additional Time: 22 hours
Total Time: 22 hours 20 minutes

プレッツェルを一口サイズにしたプレッツェルバイツ。バターをたっぷりと塗って、子供のおやつや、パーティーなどの持ち寄りにも、もってこい!の一品です。

Ingredients

  • サワードウ スターター 100g
  • 水 255g
  • 強力粉 500g
  • ハチミツ 大さじ4
  • 塩 10g
  • 室温に戻したバター 大さじ3程度
  • 粗塩 適量
  • 重曹:ケトリング用 大さじ1

Instructions

1. スターターをフィードする

生地を混ぜる6−12時間前にスターターをフィードしておく。

2. 生地を混ぜて発酵させる

スタンドミキサーに材料を全て入れ、7−8分低速で混ぜ合わせる。その後蓋をし、常温で10−12時間発酵させる。

3. 成形

発酵が完了したら、生地をカウンターに出し、4等分にする。

一つずつ親指の倍の太さ程度の棒状に伸ばし、スクレーパーで端から一口サイズに切っていく。2枚の天板にオーブンペーパーを敷き生地を並べる。

ふきんなどをかけ、30−60分、生地がぷっくりするまで常温で二次発酵させる

4. オーブンの予熱&ケトリング

オーブンを250℃に予熱する。

鍋にたっぷりの湯を沸かし、重曹を加える。

プレッツェルを10個ずつ茹でる。1分程茹で、穴の開いたおたまなどですくって天板の上に戻す。残りの生地も同様に茹でる。

5. 焼成

250℃のオーブンで8-10分焼いたらオーブンから出し、刷毛でバターをたっぷりと塗り、お好みで粗塩をかけて召し上がれ!

Notes

*本生地は硬めなのでスタンドミキサーを使用するととても便利ですが、スタンドミキサーを使用しない場合には、材料を全て混ぜた後30分間隔でストレッチ&フォールドをし、その後上記同様に発酵させることも可能です。

Similar Posts

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です